
横浜流星さんは空手をバラエティ番組、ドラマで披露していて何度か目にしていますが、いつから空手をしていて流派やどれくらいの実力なのか気になるところ。
実際の空手動画から横浜流星さんの空手の経歴、実力者でありながら空手をやめた理由を紹介します!
横浜流星が空手を披露した番組とドラマの動画まとめ!
まずは、横浜流星さんが空手を披露したバラエティ番組とドラマを動画、画像つきで紹介します。
19歳2015年7月20日放送『痛快TV スカッとジャパン』
初めてのドラマ出演は2011年9月4日~2012年8月26日まで放送された『仮面ライダーフォーゼ』で第17話・第18話・第20話・第28話・第29話・第32話に出演。
そして初めてのバラエティ番組がこの『痛快TV スカッとジャパン』なんです!しかもVTR出演でテーマは『恋だと気づいた…思い出の卒業式』以下動画。
#スカッとジャパン
横浜流星くんカッコイイな〜
声のトーンが好き❤️ pic.twitter.com/sSBQOeLzjz— えみな (@ikemendaiceki) March 21, 2016
めちゃくちゃかっこいいです…誕生日がきていないので厳密には18歳ですが、去年まで高校生だったため、制服がかなり似合っています!そして空手のシーンは以下。
横浜流星くんの回し蹴りカッコいい❤#横浜流星#スカッとジャパン#トッキュウジャー pic.twitter.com/JSNEzIWKjn
— りんね@特撮垢。 (@rinne_toku) April 20, 2016
体幹がしっかりしているからか、ブレずに綺麗な回し蹴りです!いつから空手をしているのかや、具体的な実績、実力についてはのちに紹介しています。
21歳2017年1月19日放送『VS嵐』
2017年1月28日に公開された映画『キセキ -あの日のソビト-』の番宣で、菅田将暉、松坂桃李、成田凌、杉野遥亮、平祐奈と『VS嵐』に出演。
嵐チーム、キセキチームそれぞれに“自慢できること”を聞かれた際に「空手世界チャンピオン」と答え、櫻井翔さんが「全然東京オリンピックあるでしょ」とコメント。笑顔になるものの、櫻井翔さんに対する返事はしていません。
ずーっと練習している選手に比べたらブランクありますからね。
番組終盤で、映画『キセキ』の撮影の合間にスパークリングをするという話になり、菅田将暉さんがミットを持ってきてくれて、みんなでミット打ちをして遊んでいたと話す横浜流星さん。
実際にミット打ちをしてくれています。
VS嵐②(2017.1.19)
当時、菅田くんが『あゝ、荒野』でボクサー役で「世界チャンピオンになってる凄い子がいるので、スパーリングの相手をしてもらったりアドバイスもらったりしてる」って言ってたなぁ🥊#横浜流星 #菅田将暉 pic.twitter.com/PpL131Fx7O— MIRI✩ (@ryumirimiri) May 6, 2020
横浜流星さんの空手に、動じることなく菅田将暉さんがミットを持っています!横浜流星さんの回し蹴りはやはり綺麗ですし、なんてことない感じで受け止める菅田将暉さんもすごいです!
21歳2017年2月19日放送『行列のできる法律相談所』
これまでにバラエティ番組で回し蹴りを披露してきましたが、実際に何かを物を割るなどはなかったですが、この『行列のできる法律相談所』ではバットを割っています!
流星くんのバット割りすごかった!!#横浜流星#行列のできる法律相談所 pic.twitter.com/LcSONtt46L
— Remi∞菅田Masa (@Remi_Masa) February 19, 2017
痛そうですし、足がはれたりしそう…ですが横浜流星さん本人は、バットを割った直後にも関わらず、笑顔を見せています!
あとバット持ってる人もすごいですよね…黒帯ですし、見慣れた風景なのかも。素人がバット持つってなったら、蹴る人より心の準備が整わないよ…
23歳2019年4月28日放送『おしゃれイズム』
『おしゃれイズム』では5本蹴りを披露。
なぜこんなにかっこいいの🥺❤️❤️
全てがパーフェクト👏🏻💗#横浜流星 #おしゃれイズム pic.twitter.com/qwf7yBDdpK— mr1216 (@mr12161) April 28, 2019
バット割りの後に見ると印象強くはないですが、ブランクがあるのにさらっとできちゃうのすごいですよね。本格的に空手をしていたのは中学3年生までなので、6年前です!
横浜流星さんが今一番やりたいことをする企画で、パルクールの教室へ藤木直人さんと挑戦していました。
パルクールとは、移動動作を用いて、人が持つ本来の身体能力を引き出したり追求するスポーツ。ロープなどなしで、アクロバットしながら街を駆けまわる人というとイメージが沸くかと思います。
昨日のパルクール横浜見とくわ…#横浜流星 #おしゃれイズム pic.twitter.com/xtqw3IVlGV
— あしゅか✌︎('ω')✌︎ (@yrk212ykhm) April 29, 2019
空手をしていたからといって、できるわけではないのですごいです!とくに最後の横回転?地に足が着いてないと落ち着かないので本当にすごい。
23歳2019年6月24日放送『しゃべくり007』
『しゃべくり007』では横浜流星さんが、足がどこまで上がるのか試したいとのことで、実際にやっている様子が以下です。
しゃべくり出演嬉しいーーーっ😆💜流星君一人で7人の相手するのは大変だけど、田中圭君も一緒に出るなら安心だ✨
楽しみーーーっ😆🎵
流星キックめっちゃ開脚してる!!#横浜流星#しゃべくり007 pic.twitter.com/18pHtWALjm— ☆ミ ミ☆ (@mimi_ry10) June 17, 2019
220センチに届いています!自身で身長は174センチと言っているので、すごいですね!そして足が長い!
ここまではバラエティ番組での空手の画像や動画でした。次はドラマでのアクションシーンにて披露している空手動画、画像です。
18歳2014年2月16日~2015年2月15日『烈車戦隊トッキュウジャー』
トッキュウ4号/ヒカリ役を演じた横浜流星さんのアクションシーンがこちら。
https://twitter.com/R_o_o_E/status/1114897547804286976
こうして一連の流れを見てると、素人がぱっとできないことをしているので、空手がアクションシーンで役立っているのが分かります!そしてかっこいい!
23歳2019年4月14日~9月8日ドラマ『あなたの番です』
横浜流星さんがこれまで演じてきた作品の中で、一番最初にアクションシーンが話題になったのはドラマ『あなたの番です』かなと思います。
これは『あなたの番です-反撃編-』第13話の終わりかけのシーン。エンドロールが流れるくらいあと少しでこの回が終わるという時に、派手なアクションシーンだったので、よく覚えています!
これは本当にすごいです!Huluに登録しているので何度も見た。
24歳2020年1月12日~3月15日ドラマ『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』
『あなたの番です』の次に話題となったアクションシーンは『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』
清野菜名さんとのW主演で、動画でもあるように、横浜流星さんと清野菜名さんとのアクションシーンが話題に!
2人ともすごいです!ですが、アクションシーンができる俳優はもちろん他にもいます。
映画『るろうに剣心』で魅せた佐藤健さん、ドラマ『SP』で話題を集めた岡田准一さん、
執事姿で披露したドラマ『IQ246』のディーンフジオカさんや小栗旬さん、山崎賢人さんなど…
ベテラン俳優さんの名前が出てくる中、『300人に聞いた!アクションシーンがうまい俳優ランキング』で1位に輝いたのは、横浜流星さんなんです!
やっぱりすごい…空手を長年してきたからでしょう。一体いつから空手をしていたのか?
横浜流星は空手をいつから始めた?世界大会出場の実力!
横浜流星さんはいつから空手をしていたのかや、その実力や流派や道場を紹介します。そしてなぜ空手をやめてしまったのか、空手を始めてからやめた理由などみていきましょう!
横浜流星の空手経歴
横浜流星さんが空手を習いだしたのは小学校1年からで、2015年8月4日に配信された『モデルプレス』のインタビューにて答えていて、色々試した中で空手がいいなと思って始めたと以下のインタビューで答えています。
「お父さまが空手をやっておられたとか?」と尋ねると、ちがいます、と優しくほほえむ。「両親はいろんなスポーツを試させてくれて、僕自身が空手がいいなと思って始めたんです」
引用元:【「横浜流星」という流れ星はどこへ行く── 小野正嗣、魅了されつつ、インタビューする(GQJapan)】
親が色々試させてくれるってすごいです!無料体験をはしごするにしても、かなりの時間が必要ですからね。
そして空手をやめたと思われる時期は2016年~2018年。仕事が増えてきた頃で、2019年5月放送『A-Studio』で現在は空手はやってなくて、ジムに通っていて筋トレは毎日続けていると語っていました。
2015年8月4日配信『モデルプレス』のインタビューにて「今はあまり空手はいけてない」と答えているので、完全に辞めてはいません。高校生の時ですでにドラマ、映画、舞台に出演していたので、高校生の時でも続けていたのはすごいです!
横浜流星の空手の流派と道場
横浜流星さんが通っていた道場は『極真会館下総支部 松伏道場』
住所:〒343-0111 埼玉県北葛飾郡松伏町大字松伏467
横浜流星さんが通っていた道場は強豪道場で、多くの優勝者、準優勝者を輩出しています。中学生の頃も道場へ毎日のように通っていて、所属していた陸上部にはあまり顔をだしていなったようです。
流派は、極真空手で創始者は大山倍達さん。大山倍達さんの半生が漫画になるほど空手界ですごい人。
横浜流星の空手の実力
黒帯を取得したのはなんと中学生で、実績がとにかくすごい。
- 優勝『第7回国際青年少年空手道選手権大会の13、14歳55㎏部門』2011年
- 優勝『第19回全関東大会中学2・3年男子55㎏部門』2011年
- 3位『第8回国際青少年空手道選手権大会15歳男子65㎏の部門』2012年
上2つの大会は中学3年生で、3つ目は高校1年生での大会です。すごすぎる…イケメンで人気俳優で元世界チャンピオン!当時の画像と動画は以下。
中学3年ですでに現在の横浜流星感がある!すでに顔が整っていますね。国際大会で優勝するくらいの強さだと国内でのライバルはいないのでしょうか?
横浜流星の当時の空手ライバルは?
中学生時代で関東圏のトップ選手でライバル視していた人物がいます。与座優貴(よざゆうき)さんという方で、現在与座優貴さんはプロのキックボクサー。なんと、映画で共演を果たしています!
2020年10月23日公開の『きみの瞳が問いかけている』
右:横浜流星 左:与座優貴
2人とも腹筋がすごい!横浜流星さんは10㎏体重を増やしたと以下のインタビューにて答えています。
「1か月かけて、キックボクシングで必要な筋トレをキックボクシング指導の方やプロの選手の方々に教えて頂き、10kg体重を増やしました」
引用元:【横浜流星、空手時代のライバルと映画で共演果たす「10kg体重を増やしました」(ドワンゴジェイピーnews)】
たった1か月間で体重10㎏も増やしてるのに腹筋割れてるってすごい…役者としてもですし、空手の世界でも成功できる秘訣はなんなのでしょうか?
横浜流星 強さの秘訣は?
6歳の時いいなと思って始めた空手をやめたいと思ったことはないのでしょうか?もしかしてやり始めた時からすじが良くて強かったのでしょうか?
実はそんなことなかったんです…以下のインタビューで答えています。
自分も小学1年生から極真空手を始めましたが、最初はずっと同い年の子に負けていたんです。むしろ一番弱いほうだったんですけど、それでもひたすら「自分は強くなれる!」と信じて、週5回の練習に励みました。
引用元:【横浜流星、重なった“卒業”と“役者一本”の決断―急成長の根底には「絶対に曲げない」想い モデルプレスインタビュー(モデルプレス)】
他にも、
- 努力を継続すること
- 思っていることを絶対に曲げないこと
と言っています。こうして文字で書くと一瞬ですけど、実際行動するとなると、どれくらいの時間がかかるのか…
あと個人的には努力の仕方も大事だと思っていて、方向性の違う努力をしても成果はでないって考えてます。なので以下のインタビュー記事読んで横浜流星さんすごいと思いました。
「自分に足りないところがわかれば、それだけ多くを学べます。僕は不器用だから、つねに自分の100パーセントを出しきらないととても追いつかないんです。そうやって真剣に演技に取り組んでいると、自分のそれまで知らなかった感情がわき上がってくる手ごたえがたしかにあって……」。
引用元:【「横浜流星」という流れ星はどこへ行く── 小野正嗣、魅了されつつ、インタビューする(GQJapan)】
このインタビューが2020年2月1日に配信されたものなので、23歳でこういう考えができて、行動できてるって尊敬です。
世界チャンピオンになれるほどの実力がありながら、俳優の道を選んだ横浜流星さん。何かきっかけがあったのでしょうか。
横浜流星 空手をやめた理由は?
横浜流星さんは実は小学校6年生の時に原宿でスカウトされ、芸能界入りしています。
ファッション雑誌『ニコ☆プチ』のメンズモデルを2010年~2011年に務め、2011年から2015年まで姉妹誌『nicola』のメンズモデルも務めていました。
雑誌のモデルだけでなく、ドラマ『リアル鬼ごっこ THE ORIGIN』『放課後グルーヴ』映画『ジョーカーゲーム』『鷲と鷹』などにも出演しています。
そして進路を決めなければいけない高校3年生の時に『烈車戦隊トッキュウジャー』の出演が決まったことがきっかけとインタビューで答えています。
空手に打ち込んでいた頃はK-1に出ることを目標にしていたので、大学に通いつつ空手に通って…という道も考えました。美容にも興味があるので、もし今芸能をやっていなかったら、美容の専門学校に行っていたかもしれない。
大学に進学しようと考えた時にちょうど「トッキュウジャー」が決まり、「やっぱり芝居したい」と思ったんです。大学に行かず、このお仕事一本に専念して頑張ろうって。
引用元:【横浜流星、重なった“卒業”と“役者一本”の決断―急成長の根底には「絶対に曲げない」想い モデルプレスインタビュー(モデルプレス)】
横浜流星さんの美容師姿、気になりますね、そういう役が今後あることに期待です!
そしてヒーロー役の仕事があったことでその後順調に仕事していたわけではありません…
実は、『烈車戦隊トッキュウジャー』の後、「半年くらいは仕事がなった」と2019年4月28日放送の『おしゃれイズム』で言っていて、さらに「とりあえず、教習所にいって運転免許取ろうと」
まさかのタイミングで、運転免許を取得していたのです!かなり意外ですよね。そして10代後半は役者として大変な時期だったようです。
オーディションを受けても『戦隊芝居だね』と言われて落とされることばかりで。『俺に俳優は向いていないんじゃないか』と弱気になったり、同世代の俳優さんの活躍を見て落ち込んでしまった時期も。10代の後半は、大きな壁にぶち当たってましたね」
挫折は努力で乗り越えた。演劇のワークショップに通い、地道に理想の芝居を追求する。
引用元:【【横浜流星インタビュー】まつ毛が上がっていることがチャームポイント(With online)】
空手も役者も継続してきたからこその“今”と考えている横浜流星さんは内面もイケメンです!今後もドラマ、映画、舞台と様々なメディアで活躍していってほしいです!